サラリーマン29歳の日記 (酒とラップとアメフトと)

酒とラップとアメフトが好きです。経済、自然科学、環境、政治等にも関心があります。あと蕎麦も好きです。

仕事、頭の回転、ストレス

仕事の成果を出したい。

その為にも早く正確に仕事をこなしたい。

仕事を早く正確にこなす為にも、常に頭がフル回転している状態を保ちたい。

そこで「脳が冴える15の習慣」という本を読んでいる。

その習慣のひとつにブログを書くという項目があったので、ブログを書いている。

脳にもウォーミングアップが必要らしい。

目を動かすのも良いらしい。

人と話す事も脳にとっては良いらしい。

…項目が15もあると覚えられない。

しかし、15ある項目を分類して3つのグループにしてから、各グループの5項目を覚える等すると、頭の中は整理されて覚えやすくなるらしい。

脳みそを使う技術。意識して行うことで、仕事の成果につながるとありがたい。

話は変わるが、最近耳の調子がおかしい。

気圧の低い場所に行った時ような違和感を感じる。

勝手に自分ではストレスによって呼吸が浅くなって体内の気圧が下がっていることが原因と考えている。

今度は「呼吸を深くし、ストレスから解放される20の習慣」みたいなタイトルの本でも探してみるかな。

とりあえず、本に書いてあった通りブログを書くと頭がスッキリした気がする。

ブログを書いて冴えた頭で自分を見つめ直す。

自分を見つめろってラップしてたSHINGO★西成の事を思い出した。

自分のメンテナンス方法 (平日編)

目標に向かって身も蓋もない努力を継続しなければならない時は、効率的なメンテナンスも必要だと感じる。

 

そこで自分をメンテナンスする方法をまとめる。

 

〈平日編〉 メンテナンス時間 7時間40分

1.朝ごはんをきっちり食べる(30分)

2.一つ先の駅まで歩く(ウォーキング15分×2=30分)

3.シャワーを浴びてスッキリする(30分)

4.瞑想を行う(10分)

5.寝る(6時間)

 

仕事のストレス

先週は8時前に家を出て23時頃帰宅するという日々が続いた。

23時からごはんを食べて風呂に入って、24時過ぎに寝る。

そして6時半に起き、8時前に家を出る。という日々の繰り返し。

昼ごはんを食べる余裕もなく、朝ごはんで23時までを乗り切る。

仕事中は一生懸命やっているけど、自分の計画通りに全然進まないことの連続。

それでも毎日PDCAで改善していかないといけないが、サイクルを回し続けるには、エネルギーが必要なようだ。

 

PDCAというエンジンを載せた車で、砂漠を走っているような感覚。

課長と二人で砂漠のような荒地を休憩なしに走っている。

課長は俺がちゃんと走れているか、かなり気にしてくれている。

俺は全然走れていないし、事故を起こしてばかりいる。

 

エンジンの性能を上げなければならない。

運転の技術を磨かなければならない。

ちゃんとメンテナンスもしなければ、オーバーヒートやガス欠で止まってしまいそうになる。

課長が俺のお守りをしなくて済むようにしなければ…

 

まずは、走りながらのメンテナンス方法について考えよう。

疲れたからといって、テレビやラジオ、ネットに現実逃避してても前には進めない。

仕事と勉強と休息

今年の4月から内部の配置転換で、仕事が非常に忙しくなった。

昨年度も忙しかったが、担当先の件数が倍になったこともあり、4月からは気を抜くことができない状態が続いている。昼食を食べる余裕ももちろん無い。

そんな状態であっという間に2ヶ月が過ぎた。そして、今月が終われば、3ヶ月が経過。1年の4分の1が終わろうとしている。

 

日々疲れ果ててるまで仕事をしているのに、自分の思い通りの結果が全然残せていない。むしろ周りに迷惑をかけている。

そんな状況では自己研鑽する気持ちにもならない…仕事の時間以外に仕事の事を考えるのも億劫だ…テレビやネットを見て現実逃避しよう…

という無意識の防衛本能のようなものが生じて、休日はだらだらと過ごしてしいまいがちになる。

これはどう考えても悪循環だ。

 

きつくて辛い時こそ、壁を乗り越えるチャンスでもある。SOKONI気づいて身も蓋も無い努力をできるかどうかで、自分の真価が変わってくる。

 

まずは、仕事を充実させる。

やらなければいけない事と優先順位を考え、自分の中の仕事のやり方を確認して、徹底する。

 

自分の少ない脳みそをフル回転させて考える。紙に書くことで頭を整理しておく。

依頼やレスポンス、報告、連絡、相談は今やらなければ、明日は出来ない。

頭に浮かんだ事は今書き留めなければ、二度と思い出すことは出来ない。

必要な知識が無ければ仕事をする事は出来ない。

整理、整頓が仕事の基本。

 

仕事が順調でないと、他の事(資格の勉強、婚活等)をする気持ちにもならない。

 

将来は、経営、政治、経済、語学等を身につけ、人(世間)の役に立つ人間になりたい。

社会的に自立する事が、自分の心を充足させることになるんんだと信じている。

 

中小企業診断士の1次公開模試までは残り20日、本試験まで54日。

金曜、土曜と飲み会が続いた。
酒は好きだが、目標があってやらなければならないことがあるのに、酒を飲むと集中力がそがれてしまう。
酒との付き合い方を見直さなければならない。
明日からまた仕事だが、仕事をまわしていくことと、中小企業診断士の勉強をすることに当面は集中したいと思う。